四つ葉のClover
自閉症スペクトラムの息子&高機能自閉症スペクトラム(推定)の娘と、泣いて笑って山あり谷ありの日々の記録
|
Admin
|
Write
|
Comment
|
☆Welcome☆
ブックマーク
我が家の長男・ゆぅ
全体的に、発達の
ゆっくりめなのんびり君
…と呑気に構えていたら、
実は“自閉症スペクトラム
障害”でした…Σ(- -ノ)ノ
そんなゆぅとの奮闘の
模様を、愚痴も交えつつ
(てかこっちがメイン
だったり…www)
つらつら綴っております
特に同じ障害をお持ちの
お子様の mamaさん&
papaさん、ぜひお友達に
なって下さいm(__)m
Category
ゆぅの日常 ( 105 )
ゆぅの生い立ち ( 4 )
ゆぃの日常 ( 10 )
視覚支援・構造化 ( 4 )
PECS ( 10 )
幼稚園 ( 10 )
発達検査 ( 6 )
病院 ( 4 )
障碍 ( 14 )
幼稚園が決まるまで ( 10 )
私達を取り巻く人々 ( 5 )
たわいもない話 ( 12 )
ひとりごと ( 23 )
未選択 ( 7 )
療育 ( 3 )
New entry
ブログ移転しました
(04/16)
浮上しつつあります
(04/15)
木の芽時…?
(04/09)
癒し?実用?
(04/09)
やっと!!
(04/08)
入園・進級式
(04/07)
サポートブック作成中♪
(04/06)
お友達
(04/04)
クラス発表&療育グループ発表
(04/03)
克服出来た音・出来ない音
(04/02)
Archive
2013 年 04 月 ( 11 )
2013 年 03 月 ( 18 )
2013 年 02 月 ( 24 )
2013 年 01 月 ( 22 )
2012 年 12 月 ( 4 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 5 )
2012 年 09 月 ( 3 )
2012 年 08 月 ( 5 )
2012 年 07 月 ( 5 )
2012 年 06 月 ( 3 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 03 月 ( 4 )
2012 年 02 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 2 )
2011 年 11 月 ( 3 )
2011 年 10 月 ( 4 )
2011 年 09 月 ( 7 )
2011 年 08 月 ( 5 )
2011 年 07 月 ( 2 )
Comment
無題
[04/11 pinga]
無題
[04/10 tamaママ]
☆shizukuさん☆
[04/02 未悠]
そうなんですよね。
[04/02 shizuku]
☆tamaママさん☆
[04/01 未悠]
Trackback
Calendar
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Profile
HN:
未悠
性別:
女性
自己紹介:
≪登場人物≫
私
…京都在住の浪速女
趣味はShoppingと
ハーブ栽培
息子同様、
コミュニケーションは
苦手だったり…(汗)
夫
…一見おっとりそうに
見えて案外短気な京男
料理が得意で
子煩悩なマイホームパパ
ゆぅ
…2008年4月生まれ
電車と車と音楽を愛する
やんちゃな幼稚園児♂
2歳5ヶ月の時、自閉症
スペクトラムとの診断
療育手帳(B判定)所持
ゆぃ
…2010年10月生まれ
歌と踊りとお人形大好き
口が達者で気の強い
我が家のワガママ姫
2歳で発達障害が判明
(高機能自閉症
スペクトラム疑い)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
Link
happy smile◎
バクパパの外遊び日記
ぶーパパ一家のLong Night
そうたといっしょ!小学校版
お父さんの[そらまめ式]自閉症療育
ロッキーのsmile日記
mama's recipe
ゆっくり歩いて
すまいる with ゆぅ&あぃ
wrie
admin
QR
[PR]
2025/07/04 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちいさな手で
2010/12/17 [Fri]
ダンナと私とあぃが、風邪らしき症状を感じている中、
ゆぅはひとり、順調に回復しつつあります
咳ゴホゴホ、鼻水ズルズル言わせながら
ゆぅを寝かしつけてると、
ゆぅが私の肩まで布団を引っ張り上げ、
私の肩を、ちいさな手で“とんとん…”としてくれました。
この数日、ゆぅがしんどそうな表情で横になってた時、
私がゆぅの布団を直してやったり、
肩や背中をとんとんしたりしてたのを、
ちゃんと覚えててくれたんでしょうね。
それで、同じようにやってくれたんだよね
もしかしたら、ゆぅはそんなつもりでやったんじゃ
ないのかもしれないけれど、
ゆぅの優しさに、
ちょっとじーんとしちゃった母なのでした
PR
ゆぅの日常
Trackback()
Comment(2)
やっと
2010/12/16 [Thu]
ゆぅの熱が下がってきました
昨日の夜までは、まだ39℃をぎりぎり切るくらいだったから、
本当に“やっと”って感じです。
今日はお昼に38℃を少し上回ったくらいで、
ほとんど平熱の範囲でした。
とはいっても、高熱が続いた後なので
いかにも“病み上がり~
”って顔になってるし、
咳と鼻水が酷いのは相変わらずで、
咳き込んで眠れないくらいなのですが
そして。
あぃも、咳が出はじめました。
[more…]
ゆぅの日常
Trackback()
Comment(0)
また今日も…
2010/12/15 [Wed]
ゆぅ、引き続きDown中
朝は平熱まで下がってたのに、
昨日と同じく、夕方近くになってから、
いきなり38.8℃まで上がり、
遅いお昼寝から起きた時には39.4℃に。
咳や鼻水は昨日よりもさらに酷いし、
夕方には見るからに熱っぽい表情になって、
とてもしんどそうだったので、
座薬を使いました。
[more…]
ゆぅの日常
Trackback()
Comment(2)
今日も…
2010/12/13 [Mon]
ゆぅの高熱が続いてます
とはいっても、本人はピンピンしていて、
朝からおもちゃやら絵本やら散らかしまくって
元気に遊んでますが。
おむつ替えや、洗った食器を食器棚まで運ぶなどの
お手伝いも、すすんでしてくれてます。
こんな時ぐらいいーのに
食欲も普通にあって、お昼の卵雑炊も
夜のクリームシチューも、完食しました。
(食べた量は、いつもより少なめだったけど)
[more…]
ゆぅの日常
Trackback()
Comment(2)
絵カード
2010/12/12 [Sun]
だぁ~いぶ前に作りかけたまま、
放置プレイしてた絵カードを、
やっと印刷しました。(遅っっ
)
最初は本人の好きなものから始め、
絵カードを使うとおトク
便利
…ということを理解させるといいらしい、
と聞いたため、
初めての絵カードにふさわしく(
)
ゆぅの好きなおやつやCDなどがメインとなっております。
ま、肝心の本人の体調があーだもんで、
使用開始まではまた、
しばらくおあずけ状態になりそうですが…
ひとりごと
Trackback()
Comment(0)
≪ Back
Next ≫
[
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
]
Copyright c
四つ葉のClover
。。All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material By
:: RIBBON ::
/ Template by
カキゴオリ☆
忍者ブログ
[PR]
多汗症
脂肪吸引 太もも