ここ2週間くらい、ゆぅの寝かしつけは
私じゃないとダメになってしまいました
もともとは、私でもダンナでもどっちでもOKだったんですが。
下の子の出産1ヶ月くらい前から、
私の入院中に備えて、ダンナが寝かしつけをするように
なっていました。
産後退院してからは、
なるべく私が寝かしつけるようにしてました。
どうしても、娘に手がかかってしまうので、
寝る前くらいはママを独占させてあげようと。
でも、掃除機が大の苦手なゆぅが起きてる間は
掃除機がかけられないので、
ゆぅを寝かしつけてもらってる間に掃除をするため、
ダンナにお願いすることもちょくちょく。
それでも、今までは全然大丈夫だったのに
