自閉症スペクトラムの息子&高機能自閉症スペクトラム(推定)の娘と、泣いて笑って山あり谷ありの日々の記録
| Admin | Write | Comment |
☆Welcome☆


我が家の長男・ゆぅ
全体的に、発達の
ゆっくりめなのんびり君
…と呑気に構えていたら、
実は“自閉症スペクトラム
障害”でした…Σ(- -ノ)ノ
そんなゆぅとの奮闘の
模様を、愚痴も交えつつ
(てかこっちがメイン
 だったり…www)
つらつら綴っております
特に同じ障害をお持ちの
お子様の mamaさん&
papaさん、ぜひお友達に
なって下さいm(__)m


Comment
[04/11 pinga]
[04/10 tamaママ]
[04/02 未悠]
[04/02 shizuku]
[04/01 未悠]
Trackback
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN:
未悠
性別:
女性
自己紹介:
≪登場人物≫

 …京都在住の浪速女
  趣味はShoppingと
  ハーブ栽培
  息子同様、
  コミュニケーションは
  苦手だったり…(汗)

 …一見おっとりそうに
  見えて案外短気な京男
  料理が得意で
  子煩悩なマイホームパパ
ゆぅ
 …2008年4月生まれ
  電車と車と音楽を愛する
  やんちゃな幼稚園児♂
  2歳5ヶ月の時、自閉症
  スペクトラムとの診断
  療育手帳(B判定)所持
ゆぃ
 …2010年10月生まれ
  歌と踊りとお人形大好き
  口が達者で気の強い
  我が家のワガママ姫
  2歳で発達障害が判明
  (高機能自閉症
   スペクトラム疑い)
QR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆぅが毎日見ている「いないいないばぁっ」


先週で、ことちゃんが卒業してしまい、
今週から新しいおねえさん、
ゆうなちゃんに交代になりましたね。


ことちゃん、くるりんヘアがとっても可愛くて、
アニメ声もとっても愛嬌があって、
すご~く私も好きだったんですが。


新しいおねえさんのゆうなちゃんも、
ことちゃんとは違うタイプだけど、
これまたとっても可愛らしくて、
まだ小さくて、交代したばっかりだから、
初々しくて、これからが楽しみです


………しか~しっっ


拍手

PR
今日は、ゆぅの幼児教室の終了式でした


もう、1年が過ぎたんだなぁ…。
なんだか、けっこう感慨深いです。


去年の4月の開講時には、
教室にもなかなか泣いて入れなかったし、
お友達に近寄られると、困惑顔で固まってたっけ。


拍手

長らくジャンプの自主練習を続けてきたゆぅですが、
今日、やっと
両足ジャンプが出来るようになりました


練習の甲斐がありましたね~


出来るようになったのが嬉しいのか、
暇さえあれば、ピョンピョン飛び跳ねてます。


拍手

3月11日(金)、療育センターにて、
言語聴覚士の先生との面談をして来ました。


診察室に通されて、
まずは、ゆぅを着席させて、
簡単な発達検査みたいなのをやりました。


いくつかの絵を見せて、
「犬はどれかな?」「じゃあ猫は?」とか。


手を洗っている絵や食事をしている絵などを見せて、
「洗ってるのはどれ?」「食べてるのはどれ?」とか。


大きさの違う絵を見せて、
「どっちが大きい?」「どっちが小さい?」とか。


拍手

あの大震災から1週間が経ちました。
こちら関西では、少しずつですが、
テレビも通常番組が増え、
生活も徐々に落ち着きを取り戻しつつあります。


が、通常番組とはいえども、
地震関連情報のテロップは絶え間なく流れ、
決して震災を他人事とは思えない空気は、
今も続いています。
当たり前ですね。あれだけ大きな被害もあったのだし。


拍手

≪ Back   Next ≫

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]

Copyright c 四つ葉のClover。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]