自閉症スペクトラムの息子&高機能自閉症スペクトラム(推定)の娘と、泣いて笑って山あり谷ありの日々の記録
| Admin | Write | Comment |
☆Welcome☆


我が家の長男・ゆぅ
全体的に、発達の
ゆっくりめなのんびり君
…と呑気に構えていたら、
実は“自閉症スペクトラム
障害”でした…Σ(- -ノ)ノ
そんなゆぅとの奮闘の
模様を、愚痴も交えつつ
(てかこっちがメイン
 だったり…www)
つらつら綴っております
特に同じ障害をお持ちの
お子様の mamaさん&
papaさん、ぜひお友達に
なって下さいm(__)m


Comment
[04/11 pinga]
[04/10 tamaママ]
[04/02 未悠]
[04/02 shizuku]
[04/01 未悠]
Trackback
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
未悠
性別:
女性
自己紹介:
≪登場人物≫

 …京都在住の浪速女
  趣味はShoppingと
  ハーブ栽培
  息子同様、
  コミュニケーションは
  苦手だったり…(汗)

 …一見おっとりそうに
  見えて案外短気な京男
  料理が得意で
  子煩悩なマイホームパパ
ゆぅ
 …2008年4月生まれ
  電車と車と音楽を愛する
  やんちゃな幼稚園児♂
  2歳5ヶ月の時、自閉症
  スペクトラムとの診断
  療育手帳(B判定)所持
ゆぃ
 …2010年10月生まれ
  歌と踊りとお人形大好き
  口が達者で気の強い
  我が家のワガママ姫
  2歳で発達障害が判明
  (高機能自閉症
   スペクトラム疑い)
QR
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、ゆぅの幼稚園の運動会でした


実は運動会の2日前に、いつも通り元気に登園したものの
急に幼稚園でぐったりして、園長先生に車で家まで送って頂き、
前日も念のためにお休みしていた…という事情があって、
無事に運動会に出られるのかという心配もあったのですが、
そこは無事にクリア
元気に参加することが出来ました。


拍手


今日は通園バスが出ないので、
私・ダンナ・ゆぅ・ゆぃと4人で園に着くと、
園庭には園児席・保護者席・本部と椅子やテントなどが並べられ、
遊具はことごとく使用禁止の張り紙とロープが張ってあり、
下駄箱などの配置も少しいつもと変わってる。


それだけで、ゆぅの緊張はピークに達した模様
そこにきて、普段園にはいない私やダンナもいるし、
ゆぅはプチパニックだったのでしょう。
お友達が「ゆぅくん、おはよう」と
何度も挨拶してくれても、
顔を背けて走って逃げてしまうし、
大好きな担任や副担任の先生が声をかけてくれても、
同じように顔を背けて逃げ、遊具の陰に隠れて砂いじり。


そんな姿を見て,担任の先生は
「いつもと園の中も違うし、
 お母さん方もたくさん来てはるから、
 ゆぅくんめちゃくちゃ緊張してるんですねぇ…」と。
一見ふざけてるように見えるゆぅの態度も、
緊張から来てるということをちゃんとわかってもらえていて、
少し安心しました。


ダンナの両親も、ゆぅのために来てくれました。
他の子たちと全然違う様子に、どう思うのでしょうかね…


さて、そんな中で運動会が始まりました。
開会式のパレードは、きちんと…とはいかなかったけど、
とりあえずみんなと一緒にパレードに出て、
それなりにちょっとした踊りも出来てました。


1種目め、でんぐり返し→台を登って超える→決めポーズ
という競技(勝敗はつかない)では、
先生の補助がつきながらも、一応でんぐり返しも成功し、
ポーズまで、きちんと決めることが出来ました


2種目めのお遊戯は、
緊張なのか病み上がり?で疲れてたのか、
どこかへ姿を消したまま、全く姿を見せませんでした…


3種目めは親子競技。
親が子をカートに乗せて走るという競技でしたが、
これはお父さんと一緒に出れるのが嬉しかったのか、
ゆぅも喜んで出てました。


最後の整理体操は、初めはやはりいなかったのですが、
最後だから…と先生が探して連れて来たようで、
中に混じってしまえば、それなりにやっていました。


ついでに、ゆぃも未入園児種目のかけっこに出て、
ご褒美をGETしちゃいました


担任や園長先生の話によると、
ゆぅは、気が向いたら練習に参加する…というスタンスで、
それでも日ごとに参加出来る時間が増えてきて、
練習もそれは機嫌良くやっていたそうです。
そして、今回の運動会の当番に当たっていたママ友の話だと、
そのママ友が見る限り、いつもゆぅは練習に参加していた、と。


そして、練習に参加していなくても、
普段からお遊戯や体操など、興味無さげにしていても、
実はどこか遠くからこっそり&しっかりと見ていて、
いつの間にか頭にしっかりインプットしているゆぅ。
今回も、他の子ほど練習に参加していなかったわりには、
そこそこ踊りなどにもついていけてたのも、
逃げ回りつつも横目でこっそりと覚え込んでいた賜物でしょう…


待ち時間はやっぱりダメですねぇ〜(笑)と園長先生が言った通り、
他の学年の競技などの時は、自分の席に姿がなかったりと
待つことは相変わらず出来ないままですが、
先生の話だと、年長さんのリレーでは、
バスが同じなどで顔見知りの子が出ていると、
「がんばれーがんばれー」と声援を送ったりもしていたそう。


そして、今回何より嬉しかったのは、
ゆぅが逃げても、
めげずに挨拶を繰り返してくれるお友達がいたり、
何かの合間にクラスの子とちょっかいをかけ合って笑ってたり、
とにかくお友達と戯れている姿を何度も目に出来たこと。
療育仲間のお友達も、そうでないいわゆる健常のお友達も…


あぁ、ゆぅはひとりぼっちで孤立してるわけじゃないんだ、
お友達いっぱいとはいかなくても、
それなりによくしてくれるお友達もいて、
そしてゆぅが楽しそうに笑ってる…
それだけで、もう本当に、目頭が熱くなる思いでした。


些細なことが、こんなにも嬉しくありがたく思うなんて。
これ、ハンデのある子を育ててなきゃ、
実感出来にくいことなんじゃないかなぁ。


ダンナの両親は、他の子と同じようには出来ないゆぅを見て、
どう感じたでしょうかね。
その場では、特に責めるようなこともなく、
「よう頑張ったやないか」と
ゆぅに労いの言葉をかけていましたが。


とにかく、よく頑張ったと思います。
練習がしんどくて、もう幼稚園いかないと言ったこともある。
でも、結局幼稚園が大好きで、病気以外でお休みすることもなく、
不安定な日々をどうにか乗り切ってくれました。
すごいよ。頑張ったよ、ゆぅ。えらかったね。


この連休で、ゆっくり身も心も休めさせて、
また気分も新たに、
来週からの園生活に臨んでもらいたいものです。



PR

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
↑ポチッとしていただけると励みになります(*^-^*)

この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
≪ Back  │HOME│  Next ≫

[154] [153] [152] [151] [150] [149] [148] [147] [146] [143] [142]

Copyright c 四つ葉のClover。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By :: RIBBON :: / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]